ブログ

施術って痛いの?初めての方が気になる疑問を解説!

歪み×コリ×内臓で身体を根本から整える東成区大今里のキトキト鍼灸接骨院です!

今回は当院の施術って痛いの?ってところを解説していきます。

行ってみたいけどどうなんだろう?と考えておられる方は一度目を通していただければと思います!

 

【1. 施術は痛い?多くの方が抱える不安とは】

はじめて整体や鍼灸、接骨院で施術を受ける方がよく口にするのが、「痛くないですか?」という質問です。

確かに、「ボキボキされるのでは?」「鍼ってチクっとするのでは?」と、経験のないことに対して不安になるのは自然なことです。

ネット上には「効いた=痛かった」というような投稿も見かけますが、実際はどうなのでしょうか?
結論から言えば、ほとんどの施術は痛みを伴わず、むしろリラックスして受けられるものが大半です。

とはいえ、施術内容や個人の体の状態によって「刺激」として感じる場面もありますので、それについて次の章で詳しく説明していきます。

【2. 実際の施術ではどんなことをするのか】

施術内容は症状や目的によって異なりますが、大きく分けて「手技療法(マッサージや矯正)」「鍼灸」「運動療法」などがあります。

たとえば肩こりの場合、筋肉を優しくほぐしたり、関節の動きを調整したり、ツボを使って内臓の働きを整えたりすることもあります。

強い力で押すことが良い施術ではありません。

むしろ、体が求めている最小限の刺激で最大限の変化を出すことが、当院の目指す治療です。

【3. 痛みを感じやすいケースとその理由】

一部の方は、施術中に「イタ気持ちいい」感覚を覚えることがあります。

これは、硬くなった筋肉や神経が刺激に反応している証拠とも言えます。
また、炎症がある部位や、長年放置されたコリなどは敏感になっており、少しの刺激でも強く感じてしまうことも。

痛みの感じ方には個人差がありますが、無理に我慢する必要はありません。

施術中は遠慮なくお伝えください。お一人おひとりに合わせて調整できます。

【4. 痛みを最小限に抑える工夫と技術】

当院では、神経系や内臓、頭蓋調整まで考慮した多層的な評価と施術を行っています。

だからこそ、過剰な刺激や“効かせるための強い押圧”は不要なのです。

さらに、呼吸・重心・体の緊張状態などを見極めながら、できるだけリラックスした状態で受けられるよう配慮しています。

初回では施術の内容や刺激の強さも事前にしっかり説明しますので、安心してお越しください。

【5. 安心して施術を受けるためのポイント】

初めての施術は誰でも緊張するものです。だからこそ、事前のカウンセリングや説明が重要です。

「どこがつらいか」「どうしてそうなったのか」「どんな施術を行うのか」をきちんと共有することで、不安を取り除くことができます。

痛みの有無を気にするより、「今の身体の状態がどう変わるか」に注目してもらえると、施術後の変化をより感じやすくなります。

まとめ

**施術は痛いのか?**という疑問は、初めての方にとって大きな関心事です。

しかし実際には、ほとんどの施術が優しい刺激で行われ、痛みを伴うことは少ないのが現状です。

個人差はあるものの、施術内容や技術、説明によって不安は大きく和らぎます。

当院では、体の状態を丁寧に見極めた上で、一人ひとりに合わせた最適なアプローチを行っています。

もし不安があれば、遠慮なくご相談ください。

「痛いかどうか」よりも、「今の状態をどう変えていくか」に意識を向けることで、施術の効果をより実感できるはずです。安心してご来院ください。

キトキト鍼灸接骨院のアクセスマップ

大阪市東成区大今里2-11-27 岡本ビル1F
地下鉄千日前線今里駅、新深江駅徒歩約10分

この記事の監修者

中土育弘

「身体を変える。未来を変える。」

キトキト鍼灸接骨院 院長 中土 育弘(なかつち やすひろ)

経歴

  • 東洋医療専門学校 鍼灸師学科卒業
  • 平成医療学園専門学校 柔道整復師学科卒業
  • 明治東洋医学院専門学校 教員養成学科卒業
  • 東洋医療専門学校 専任教員
  • 2023年10月 キトキト鍼灸接骨院 開業

banner