ブログ

手首が痛いのに異常なし?実は内臓のSOSかも

歪み×コリ×内臓で身体を根本から整える東成区大今里のキトキト鍼灸接骨院です!

なかなか治らない手首の痛みにお悩みではありませんか?

手は気づかないうちにかなり使っています。

知らず知らずのうちに腱鞘炎になって、なかなか治らない。

そんなお悩みをよく聞きます。

今回は、なかなか改善しない腱鞘炎と内臓の関係性について解説していきます。

 

「手首が痛いのに原因不明…その正体は?」

手首に痛みがあると、まず疑うのは「腱鞘炎」や「関節の炎症」などの整形外科的な原因ですよね。

しかし、レントゲンやMRIなどの検査で「異常なし」と診断されることも少なくありません。

「湿布を貼って様子を見ましょう」と言われたものの、いつまでも痛みが引かない…そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか。

実はこうした“原因不明”の手首の痛みの中には、内臓の不調や自律神経の乱れが関わっているケースがあるのです。

意外に思われるかもしれませんが、身体はすべてつながっており、一見無関係に見える部位同士が影響を及ぼし合っているのです。

「内臓と手首の意外な関係とは?」

東洋医学では古くから「内臓の状態は四肢末端に表れる」と言われています。

例えば、胃腸の不調が肩や腰の痛みとして現れるように、手首も例外ではありません。

また、筋膜や神経のつながりで見ても、内臓の緊張や炎症が体表の筋肉や関節に負担をかけることがあります。

たとえば、胃の疲労が腕や手首の筋膜ラインに影響を与え、局所的な痛みや違和感につながるというのは、解剖学的にも理にかなった現象です。

さらに、現代人に多いのが「自律神経の乱れ」による筋緊張。

内臓機能と神経バランスが崩れると、特定の筋群が常にこわばった状態になり、結果として関節への負担が大きくなるのです。

「特に関連の強い内臓はどこ?」

では、手首の痛みと特に関係が深い内臓には何があるのでしょうか?

  • 肝臓:筋肉や腱の代謝に関与。肝の疲労は“筋”に出るとされ、手首や指の動きにも影響。

  • :腕の前面を通る経絡と関係。胃の不調が前腕〜手首の張り感や痛みに。

  • 心臓・小腸:腕の内側のラインに沿って流れる経絡。精神的ストレスや夏の疲れが関連。

  • 膵臓・胆のう:右手首に違和感がある場合に関連することも。

これらの内臓は、身体のバランスを微妙に狂わせ、筋骨格系の局所に痛みを生むきっかけになることがあります。

「内臓由来の手首痛の見分け方」

内臓の影響で手首が痛くなるとき、その痛みは特徴的な傾向を持っています。

  • 左右どちらかに偏っているが、思い当たる使い過ぎがない

  • 朝や夜など、時間帯によって痛みが変動する

  • 押してもそれほど痛くないのに、動かすと違和感がある

  • 疲労感や胃腸の不調、睡眠の質低下など他の不調もある

  • 最近、ストレスが多かった

このようなサインがあれば、局所だけでなく全体のバランス、特に内臓や自律神経に目を向ける必要があるかもしれません。

「整骨院でできるアプローチとセルフケア」

キトキト鍼灸接骨院では、手首だけでなく全身のバランスや内臓の状態、自律神経の調整までを視野に入れて施術を行っています。例えば、

  • 内臓調整(手技)による内臓疲労のリリース

  • 頭蓋調整・自律神経へのアプローチ

  • 筋膜ラインを整える全身調整

  • 骨盤や胸郭の歪みの調整

こうしたアプローチによって、単なる“手首の痛み”が、内側からじわじわと改善していくケースが多数あります。

ご自宅でもできるセルフケアとしては、

  • 腸もみ・お腹を温める

  • ゆっくりと深い呼吸を意識する

  • 軽い体操やストレッチで血流を促す

などが効果的です。薬や湿布では改善しにくい痛みこそ、身体全体からのアプローチがカギになります。

まとめ

手首の痛みは、必ずしも「手首だけの問題」とは限りません。

レントゲンでは異常なしなのに、なかなか治らない痛みの背景には、内臓の疲労や自律神経の乱れが関係しているケースが少なくありません。

特に、肝臓や胃、心臓、小腸などの不調が、筋膜や経絡、自律神経を通じて手首に影響を及ぼすことがあるのです。

症状が長引くときには、体の内側からのサインを見逃さず、局所だけでなく全身のバランスを整えるケアが大切です。

当院では、内臓・神経・構造の多角的な視点から、根本的な原因にアプローチする施術を行っています。

手首の痛みにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

キトキト鍼灸接骨院のアクセスマップ

大阪市東成区大今里2-11-27 岡本ビル1F
地下鉄千日前線今里駅、新深江駅徒歩約10分

この記事の監修者

中土育弘

「身体を変える。未来を変える。」

キトキト鍼灸接骨院 院長 中土 育弘(なかつち やすひろ)

経歴

  • 東洋医療専門学校 鍼灸師学科卒業
  • 平成医療学園専門学校 柔道整復師学科卒業
  • 明治東洋医学院専門学校 教員養成学科卒業
  • 東洋医療専門学校 専任教員
  • 2023年10月 キトキト鍼灸接骨院 開業

banner