ブログ

つらい眼精疲労にはこれがオススメ!

目を使いすぎていませんか?

 

ご覧いただきありがとうございます。

お身体の悩み、不調を抱える方が少しでも良くなって頂けるように様々な情報をお伝えしております。

 

一日中パソコン仕事で家に帰ってからはスマホをいじる。

そんな生活していませんか?

パソコンやスマホの普及に伴い、眼精疲労に悩まされている方が多くいらっしゃいます。

また、仕事で運転をされる方なども目を使いすぎて目薬が手放せないなどのお悩みを聞きます。

 

つらい眼精疲労と眼精疲労からくる様々な症状について解説していきます。

 

眼精疲労の症状

 

目の使い過ぎにより、目の痛み、目のかすみ、まぶしさ、充血などの目の症状が出ます。

その他に、頭痛、肩こり、吐き気などの症状が出ることがあります。

睡眠をとり休んでも十分に回復しない状態です。

 

眼精疲労の原因

 

目の使い過ぎがまず挙げられますが、度の合わない眼鏡の使用や、老眼の初期などで近いところを見るような作業を行った時によく起こります。

緑内障や白内障、ドライアイでも眼精疲労が起こることもあります。

最近では、パソコンやスマホなどの影響で引き起こされることが多々あります。

他にも全身疾患によるもの、心因性のもの、環境によるものなどがあります。

 

眼精疲労のケア

 

眼精疲労は目の使い過ぎによるものですので、休ませることが大切です。

また、度が合ってない眼鏡を使われている場合などは、眼鏡の度を変えていただくことも大切です。

原因を排除することがまず大切です。

また、目の周りの筋肉や、眼球を動かす筋肉、ピントを合わせる筋肉が疲労している場合が多いため、目を温めることも有効です。

眼精疲労のセルフケアとして、ぎゅっとまぶたを閉じてから、パッと開きながら、眼球を上に向ける、ぎゅっと閉じてパッと開いて右上、右・・・と動かして目の周りの筋肉や眼球を動かす筋肉を使っていくことも有効です。

そこまで難しくないため、目が疲れたなという時にはしんどくなる前にやっていただくと良いでしょう。

 

当院では

 

眼精疲労に対し、目の周りの筋肉や対応するツボに刺激を入れることで緩和していきます。

手技ももちろん有効ですが、鍼灸治療もオススメです。

鍼灸を行うことで、目の周囲の血流循環を良くすることで、疲労物質を流すとともに、疲労を改善していきます。

 

目の疲れは、身体の疲れと直結するため目をしっかりとケアしていくことで全身の疲労感も改善していきますので、目を使いすぎて痛い、肩がこる、頭痛がするなどのお悩みがある方はぜひ一度当院にご相談いただければと思います。

 


「身体が変われば未来が変わる!」

痛みの改善から、痛くならない体づくりへ。

 

キトキト鍼灸接骨院

大阪市東成区大今里2‐11‐27 岡本ビル1階

 

お問い合わせ

TEL 06-4309-7989

または、公式LINEから