ブログ

知られざる鍼灸の効果

鍼灸(しんきゅう)治療ってご存知でしょうか?

身体に鍼を刺したり、お灸をしたりするものです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

お身体の悩み、不調を抱える方が少しでも良くなって頂けるように様々な情報をお伝えしております。

 

人によっては怖そうとか、痛いんじゃないか?熱いんじゃないか?

など不安に思われる方もおられるかと思いますが、昔と違い今は安心安全の鍼灸治療に変わっています。

その鍼灸治療の効果について解説していきます。

 

鍼灸治療ってなに?

 

鍼灸は中国から伝わった治療法です。

鍼は、髪の毛程度の細い鍼を皮膚にある経穴(けいけつ)と呼ばれるツボに刺すことで体内の「氣」(エネルギー)の流れを調整し、身体の状態を整えるとされています。

筋肉に刺すことで、血流循環が良くなることで、筋肉の緊張の緩和や鎮痛効果などの効果が期待できます。

 

灸は、ヨモギの葉を乾燥させたものを燃やし、熱を経穴と呼ばれるツボに伝えることで治療を行います。

血行を良くし、鎮痛効果や、体内のバランスを整える効果があります。

 

鍼灸治療の適応症

 

鍼灸治療には以下のような症状に効果があるとされています。

 

神経系

神経痛(三叉、肋間、坐骨など)、頭痛、歯痛、ヘルペス、顔面神経麻痺、しびれ など

運動器系

五十肩、むち打ち症、頸肩腕症候群、腰痛症、ギックリ腰、椎間板ヘルニア、変形性膝関節症、関節炎、リウマチ、肩こり、寝ちがい、筋肉痛、捻挫、テニス肘、腱鞘炎 など

消化器系

胃炎、胃下垂症、胃酸過多症、胃痙攣、胃・十二指腸腫瘍、口内炎、慢性肝炎、慢性腸炎、便秘、下痢、痔疾 など

循環器系

高血圧症、低血圧症、心臓神経症、動悸、浮腫、冷え症 など

内分泌系

糖尿病、甲状腺機能障害 など

呼吸器系

風邪、扁桃炎、咽頭炎、気管支炎、喘息、咳 など

感覚器系

眼精疲労、仮性近視、白内障、鼻炎、副鼻腔炎、耳鳴り、メニエール症候群 など

婦人科系

生理痛、月経異常、乳腺症、更年期障害、冷え、のぼせ、つわり など

泌尿器系

慢性腎炎、膀胱炎、ネフローゼ、前立腺肥大 など

小児科系

小児喘息、夜尿症、夜泣き、かんの虫、消化不良、虚弱 など

その他

自律神経失調症、不眠症、ストレス性疾患、心身症、アレルギー、アトピー性皮膚炎、慢性疲労、成人病の予防

 

当てはまる疾患があれば鍼灸の効果が期待できますのでぜひ受けてみるのも良いのではないでしょうか?

ただし。鍼灸の効果は個人差があり、すべての人に同じように効くわけではありませんので、鍼灸師と相談して自分に合った治療計画を立てることが大切です。

 

昔の鍼灸と今の鍼灸の違い

 

昔の鍼灸治療で使われている鍼は、刺した後に滅菌して再利用していました。

これにより、鍼の劣化が起こり、身体の中で鍼が折れて中に入ってしまうリスクや、感染症のリスクがありました。

現在ではディスポーザブルの鍼となり、使い捨ての鍼が主流になり、感染症のリスクや鍼が体内に残るなどのリスクが無くなりました。

 

お灸に至っては、年配の方は火傷するぐらいのものをしていましたが、現在では直接火がついているとことが当たらないお灸となり、火傷のリスクはかなり減りました。

現在でも、症状などによってはしっかりと燃やすお灸も使われてはいますが、かなり減っています。

 

火傷もしづらく、事故のリスクは減っていますのでそのあたりは安心して受けていただけるのではないでしょうか?

 

当院では

 

当院でも鍼灸治療を行っております。

内科的な疾患がメインではありませんが、そちらにもある程度対応させていただいております。

現在鍼灸治療で

 

  • 膝痛
  • 肩こり
  • 首こり
  • 頭痛
  • 五十肩
  • 腰痛
  • 坐骨神経痛
  • 腱鞘炎
  • 不眠症
  • 自律神経障害
  • 肉離れ
  • 眼精疲労
  • 胃の不調
  • 寝違え
  • スポーツ障害

 

などの様々な疾患にアプローチしています。

また、鍼灸治療以外に、骨格・骨盤矯正や神経や内臓への手技も行うことでさらに相乗効果を出していきますので、お身体の痛みや不調にお困りの方は一度当院にご相談いただければと思います。

 


「身体が変われば未来が変わる!」

痛みの改善から、痛くならない体づくりへ。

 

キトキト鍼灸接骨院

大阪市東成区大今里2‐11‐27 岡本ビル1階

千日前線 今里駅徒歩約13分

千日前線 新深江駅徒歩約10分

 

お問い合わせ

TEL 06-4309-7989

または、公式LINEから