ブログ

鍼灸って痛いの?初めてでも安心できる治療の実態とは

歪み×コリ×内臓で身体を根本から整える東成区大今里のキトキト鍼灸接骨院です!

「鍼灸って痛そう…」そのイメージ、本当?

「鍼灸って効くって聞くけど、正直ちょっと怖い…」
そんなふうに感じたことはありませんか?

実際に、初めて来院される方の多くが「痛くないですか?」と不安を抱えています。
でもご安心ください。国家資格を持った鍼灸師が正しい知識と技術で行う施術は、ほとんど痛みを感じることがありません。

当院では鍼灸治療も行っておりますので、今回は、鍼灸に対するよくある不安や疑問について、プロの視点からわかりやすく解説していきます。

鍼灸治療はなぜ「痛くない」のか?痛みの正体とは

まず、鍼灸で使う「鍼」は、注射針とはまったく違います。
とても細く、髪の毛ほどの太さ(直径0.14~0.2mm)しかありません。

そのため、皮膚に刺すときも「チクッ」と感じる程度か、「あれ?刺さったの?」というくらいの感覚です。

痛みを感じるかどうかは個人差がありますが、多くの方が「想像していたより全然痛くなかった」と驚かれます。

むしろ、刺した瞬間よりも、体がじんわり緩むような独特の感覚(=響き)を心地よく感じる方もいらっしゃいます。

鍼灸が不安な人が抱えるよくある5つの疑問

鍼灸に対して、以下のような疑問を持つ方が多いです。

  1. 衛生面は大丈夫?
    →当院ではすべて使い捨てのディスポーザブル鍼を使用しています。

  2. 副作用はあるの?
    →まれに内出血が起きることもありますが、自然に消えていきます。

  3. 感染のリスクは?
    →国家資格者が厳密な衛生管理のもと施術していますので心配いりません。

  4. 内臓に刺さる心配は?
    →施術は皮膚~筋肉の浅い層まで。安全な深さを守っています。

  5. 効果はどれくらいで出る?
    →症状によりますが、1回目から変化を感じる方も多いです。

実際の患者さんの声|「思ったより痛くなかった!」

実際に施術を受けた患者さまからは、こんなお声をいただいています。

  • 「注射と同じような痛みかと思ってましたが、全然違いました!」

  • 「少し響く感覚はあったけど、不快ではなかった」

  • 「終わった後、体が軽くなっててビックリしました」

こうした体験を通じて、鍼灸へのイメージが大きく変わる方も多いです。痛みへの不安が強い方こそ、一度体験していただきたい施術です。

安心して鍼灸を受けるために知っておきたい3つのポイント

  1. 資格のある鍼灸師を選ぶこと
     →「はり師・きゅう師」は国家資格。当たり前ですが無資格施術には注意しましょう。

  2. 初回はしっかりとカウンセリングを
     →体調や不安な点を事前に相談することで、より安心して施術が受けられます。

  3. 無理のないペースで通うこと
     →症状に応じた頻度・回数の提案を受けて、継続が大切です。

どんな症状に鍼灸が向いている?実は○○にも効果的

鍼灸治療は肩こりや腰痛だけでなく、以下のような幅広い症状に適応しています。

  • 自律神経の乱れ(不眠・疲労・ストレスなど)

  • 頭痛やめまい

  • 冷え性・むくみ

  • 生理痛や更年期の不調

  • 胃腸の不調

  • 花粉症などのアレルギー症状

また、「なんとなく調子が悪い」といった未病状態にもアプローチ可能です。

まとめ

「鍼灸って痛そう…」そんな不安から、なかなか一歩を踏み出せない方も多いかもしれません。
しかし実際は、髪の毛ほどの細い鍼を使うため、ほとんど痛みを感じず、リラックスして施術を受けられます。

よくある不安や疑問も、国家資格を持つ鍼灸師が安全・衛生的に対応することで、安心して受けていただけます。
実際の患者さんの声からも「思ったより痛くなかった」「体が楽になった」といった反応が多く寄せられています。

鍼灸は、肩こり・腰痛といった痛みだけでなく、自律神経の乱れや内臓機能の調整、慢性疲労など、さまざまな不調に対しても効果が期待できます。

もしあなたが、「気になっているけど、なんとなく怖い…」と思っているなら、まずは一度、気軽にご相談ください。
一歩踏み出すだけで、心も体もグッと軽くなるかもしれません。

キトキト鍼灸接骨院のアクセスマップ

大阪市東成区大今里2-11-27 岡本ビル1F
地下鉄千日前線今里駅、新深江駅徒歩約10分

この記事の監修者

中土育弘

「身体を変える。未来を変える。」

キトキト鍼灸接骨院 院長 中土 育弘(なかつち やすひろ)

経歴

  • 東洋医療専門学校 鍼灸師学科卒業
  • 平成医療学園専門学校 柔道整復師学科卒業
  • 明治東洋医学院専門学校 教員養成学科卒業
  • 東洋医療専門学校 専任教員
  • 2023年10月 キトキト鍼灸接骨院 開業

banner